company

会社概要

GREETINGS
ご挨拶

ホールネス(Wholeness)とは
「全体性」
人は本来あるがままに完全であり、
そして、
この世の生きとし生きるすべてのものが
つながりあうことを意味します。

株式会社ホールネスは、
世界各国の最新のニューロ&バイオフィードバック機器や
そのセラピー情報の発信と、
ニューロ・サイエンス(Neuro Science)と
ソマティクス(SOMATICS)を融合した、
“身体知”をベースにした“癒し”の
ニュー・ビジョンをお伝えするために、2020年に設立しました。

デジタル技術を駆使した最新機器と
生身のからだ(いのち)、そして、自然。

こころとからだ。
気づき、やすらぎ、くつろぎ、
そして、ととのうように。

ホールネスは、
皆様の“Well-Being”を
サポートします。

Tomo Nakagawa
中川 朋

  • 株式会社 ホールネス CTO (最高技術責任者)
  • 精神保健福祉士
  • バイオ・ニューロフィードバック療法士
  • Interactive Metronome 運動療法士
  • Sound-Safe Protocol, Focus 音律療法士

株式会社ホールネスCEOの画像

米国での生活は約20年。
そのうち10年以上暮らしたサンフランシスコで、欧米のバイオフィードバック療法のパイオニアの一人であるエリック・ペパー博士(サンフランシスコ州立大学健康教育学部教授)と出会い、日本でのバイオフィードバック療養の普及を目指すため2007年に帰国。
ペパー博士を日本に招聘し、バイオフィードバック療法認定セラピスト養成講座(BCIA)のコーディネーターをつとめる。

その後、様々な欧米の師よりニューロフィードバック(主に脳波を利用するもの)療法を習得し、現在は、東京予防医療クリニックを中心に、バイオ・ニューロフィードバック・セラピストとして活動中。
うつや不安症、発達障害の方のメンタル・リハビリテーションや、スポーツ選手のパフォーマンス向上等、バイオ・ニューロフィードバックセラピーを幅広く展開している。

また、世界各国のバイオ・ニューロフィードバック情報を収集し、最新のTrans Tech機器の紹介や、ヘルスケア関連企業へのシステム導入など、統合医療分野で幅広くコンサルタント事業を展開している。

京都市で生まれ、堺市で育つ。
東京農業大学を卒業後、渡米。アリゾナ州立大学、アイダホ大学で文化人類学を学ぶ。
医療機器メーカーにも勤務していたことがあり、テクノロジーとニューロサイエンス、人間、自然をつなげる、ホリスティックな観点でのWell-Beingの探求をライフワークとする。
現在、エリック・ぺパー博士の近著「TECH STRESS」を翻訳中。

Reiko Nakagawa
中川 れい子

  • 株式会社 ホールネス CEO(代表取締役)
  • NPO法人タッチケア支援センター 理事長
  • エサレン®ボディワーク認定プラクティショナー
  • こころとからだのセラピールーム、amana space主宰

株式会社ホールネスCEOの画像

約10年間、塾予備校等の教育産業に従事。阪神淡路大震災での被災体験を通じて、からだを通じてのこころの癒しを探求する道を志し、ボディワーク、ボディサイコセラピー、カウンセリング、ヒーリング、瞑想等を学ぶ。

1999年、エサレン®ボディワークと出会い、認定施術者となり個人セッションを積み重ねる中、エサレン研究所にも、足しげく通うようになる。
その後、認定コースも含む、エサレン®ボディワーク関係のワークショップ・コーディネーターやオーガナイズも行う。(個人セッションは、現在、関西と東京で継続中)

2011年、NPO法人タッチケア支援センターを設立。家族間ケアや看護や介護の対人援助のための“こころにやさしいタッチケア”の教育プログラムを考案し、施術者養成に取り組む。高齢者施設・被災地・緩和ケア・がん患者会・産科等、施術活動を広げていく。また、米国ホスピタル・ベイスド・マッサージの講師も日本に招き、医療環境下でのタッチセラピーを導入。

自分自身に触れて癒すセルフケア、“セルフタッチング”にも力をいれ、うつ、発達障害の方の福祉施設でも定期的にクラスを開催。
2021年3月、「オトナ女子のためのおうちセルフケア」 (秀和システム、山口創氏(桜美林大学教授)との共著)を発刊。
ウェブマガジン、コ2で「セルフタッチングー私に触れる、コロナ時代のタッチケアー」を連載中。

2020年、夫の中川朋と株式会社ホールネスを設立。
兵庫県生まれ、関西学院大学文学部美学科を卒業。
こころ・からだ・五感・夢・・・そして、自然とのつながりの中での “癒し”とは何かを探求。

TOP